2009年5月アーカイブ

初めてその名を目にしたときは、正直「世の中には面白いこと考えるやつがいるもんだ」と思った。
その頃はまだ Web(WWW)というものが珍しい時代で、それでも一部の人はPCにモデムつないで接続して、HTMLタグを覚えて(あるいは作成ツールを使って)、自分の「ホームページ」を作って情報発信をしていた頃だ。

自分の名前と出身校を登録して、懐かしい母校の友人たちと出会う「ネット同窓会」というコンセプトで始まった「この指とまれ!」、通称「ゆびとま」。

昔の友人たちとのつながりが持てるかも知れないという期待と共に、自分の出身校で検索をかけてみたら、確か「この学校の卒業生はまだ登録されていません。あなたが登録して仲間たちを集めてみませんか?」みたいなメッセージが出てきて、めちゃめちゃ萎えた。

でも、それよりも、ネット上で本名と出身校という、自分の個人情報の一部を晒すのに抵抗を感じて、結局 会員登録はせず、それっきり「ゆびとま」の名前も長い間忘れていたのだが、今朝になって急にまた その名を目にした。

同窓会サイト「ゆびとま」突然の運営停止 350万人の情報流出懸念

「ゆびとま」の愛称で知られる卒業生同士の再会をインターネットで支援するサイト「この指止まれ!」が5月初めに突然停止されていたことが31日、分かった。約350万人、6万校の利用者がいるとされ、突然の運営停止に個人情報の行方を懸念する声も出ている。

「ゆびとま」は平成8年に開設されたSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の1つで、出身校や名前、居住地などを登録し、お互いの交流ができる同窓会の支援サイトとして登録者を増やしていた。登録に際しては、使用者の氏名、住所、出身校、メールアドレスを入力することになっている。

「ゆびとま」は5月2日、ホームページで「重要なお知らせ」として、突然運営を停止。「甚大なトラブルが発生した」と表示され、ホームページの更新が途絶えたままになっている。個人情報を登録しているため、情報流出を懸念する声も出ている。

MSN産経ニュース 2009.5.31 10:36

なんつーか……まだ続いていたんだね、「ゆびとま」w

キーワード設定による「おまかせ録画」ってヤツは、ときどき意図しない番組を拾い出して勝手に録画してくれやがる。

ここんとこ、毎週のように設定条件に引っかかって、勝手に録画された番組がたまっていたので、まとめて消してやろうかと思ったのだが、ちょい指がすべって、あるアニメの録画データをダブルクリックして再生しちまったので、なんとなく飛ばし飛ばし見ていて……最後の方で不覚にも お茶吹いた。

これが世界初の実用モビルスーツ

モビルスーツというとガンダムを思い浮かぶが、ガンダムに登場するモビルスーツはどちらかというと巨大ロボットであり、スタジオぬえが描いたモビルスーツと比べると外見こそ似ているが、スケールが違いすぎるというか、似て非なるもののような気がしてならない気もする。

さて、現実はというと、ロッキード・マーチンは3月、恐らく世界初となる実用モビルスーツ(外骨格スーツ)をフロリダ州で開催された米陸軍の技術シンポジウムの席上で発表。本格的な売り込みを開始した。

Technobahn 2009/5/26 19:03


モビルスーツと聞いたら黙っちゃおれん。
見せてもらおうか。連邦の、あ、いや、米国のモビルスーツの性能とやらを!

…………(´・ω・`)

こっ、こんなの、モビルスーツじゃないやい!
・゚・(ノД`)

なんつーかね、スケールはともかくとして、最低でも装甲がないと実戦じゃ役に立ちませんのことよ。
つまりは、今んとこ パワー・アシスト・スーツと基本的に変わりはないわけで、なあ~んだ、ぜんぜんモビルスーツじゃないじゃん!……と、おそらく今月1カ月間で最もがっかりしたニュースだったよ。

つーかさ、動画の中じゃ「HULC」って連呼しているけど、「mobile-suit」なんて一言も言ってねえ。誰だよ、最初に「実用モビルスーツ」なんて書いたヤツ!一発殴らせろ!

2009年5月27日の昼食。
完熟トマトのクリーム・フライ、サトイモのそぼろあん、野菜スープ、ライス(中)、ミックスベリー・ヨーグルト。590円、797kcal。

初めて見たフライだったので選んでみたが、要するに、トマト味のクリーム・コロッケってとこだな。
クリーム・コロッケのようなバターっぽさはないけど、トマトの酸味で面白い味に仕上がっている。マッシュ・ポテトとトマトをぐっちゃぐちゃに混ぜたて食っているような味w

サトイモも 口当たりが良く美味しかったが、相変わらず残った "あん"と 鶏そぼろが食べにくいので、結局ご飯にかけて食っちまった。

今日も全体的に満足。安上がりな胃袋に感謝w

2009年5月25日の昼食。
縞ホッケ、豆モヤシとニラのゴマ和え、ネギと油揚げの味噌汁、ライス(中)、アロエ・ヨーグルト。610円、734kcal。

焼き魚が食べたくて選んだのだが、このところ、どうも魚料理のメニューが貧弱で、食指が動くことが少なくなってきている。たまに魚を選んでも、たいていホッケばかりのような気もしてきた。
この日はヨーグルト込みだが610円。あと70~100円も出せば、セルフ・サービスの社食(=カフェテリア)ではなくフル・サービスの社食(=レストラン)で魚料理が食えるじゃないか……その代わり、なぜかカロリーが高めになっちゃうけどw


で、2009年5月26日の昼食。

豆腐の中華あんかけ、拌三絲、ライス(中)、ヨーグルト。490円、587kcal。

また「あんかけ」と称する「汁物」を選んでみた。
案の定、野菜がたっぷりで旨味が出まくっていて美味い。
野菜だけじゃなく、(どう見ても冷凍モノだけど)イカとか入っていて、ちょっとだけ嬉しかった。

暑い日だったので、こういうさっぱり食える食事はありがたい。
値段も安いし、カロリーも控えめだし、言うことナシ。

今日は、いろんなニュースに一言ずつ。 


イチロー、20試合連続安打

いちいち騒ぐな。何度もやってんだから、もう珍しくもなんともない。それよか、イチローが打つと負けまくるマリナーズを問題視しろ。


北朝鮮が「韓国のPSI参加は(北朝鮮への)宣戦布告だ」と声明

また「喧嘩売られたニダ」かよ。そのくせ一度も買ったことがないけどな。世界中がこう思っているぜ。「やれるもんなら、やってみろ」ってね。


サッカー日本代表、チリに4-0で完勝

完勝だの大勝だの、いい気になってんじゃねえ。俺も試合見ていたけど、あれは6-0か7-0で勝てた試合だ。それぐらいやってみせてから浮かれてろ。


盧さん自殺を目撃した警護員、実は現場にいなかった

あっ、そう。ってゆーか、みんな「怪しい」って思っていたんじゃねーの?まあ、すべて解明されてから、また報じてくれ。

このblogを置いているサイトは、もともとIPDL極東支部のサイト。
すっかり俺の日記帳になっちゃったけど、本来は いろんなPEPSIを紹介する使命がある。なぜ、そんな使命があるのかは聞かないでくれ。長くなっちゃうから。
一つだけ確実なことは、IPDLの「P」は、PEPSIの「P」だということ。これ、本当。

んで、長いこと使命を放ったらかしにしていた感がなきにしもあらずだが、PEPSIがサントリーの販売になってからというもの、どうもミョーな方向へひた走っているような気がしてならない。

2009052601.jpg

なんだか、徐々に「毎年恒例」になりつつある、夏季限定のPEPSIなのだが、今度は「しそ」だってよ。

 

盧武鉉前大統領の自殺の話題も、日本じゃ1日で終息しちゃったけど、こっちはこれから収束って記事。

【新型インフル】収束傾向…感染確定報告さらに減少

厚生労働省などのまとめでは、24日に報告のあった感染確定者の数は、大阪府2人、兵庫県2人の計4人だった。すでに減少の傾向が出ていた23日の26人を大きく下回り、収束傾向が一層はっきりとしたかっこうだ。ただ、厚労省では「感染の広がりをつかむには、感染の確定した日よりも、現在とりまとめ中の発症日についてのデータを見る必要がある」と引き続き慎重な見方をしている。

産経新聞 2009.5.24 23:29

収束傾向にあるのは いいんだが、油断は禁物ってのは変わりないんだから、安易に見出しに書かない方がいいんじゃないかなあ?こんなこと書いたら、明日から「もう大丈夫」なんて勘違いしちゃう奴ら、続出だぞ。

そりゃそうと、オークションや通販じゃ、今でもマスクが人気みたいなんだが……

どこを見ても発送が「5月28日」とか「5月末 入荷」とか書いてある……って、今すぐ入手できなきゃ意味ないじゃん!w

それに、もうすぐ梅雨。今から50枚とか買っても、一人暮らしだったら余っちゃうぞ。
まあ、また冬に別のインフルエンザが流行るかも知れないので、そのための備えだと思っておけばいいんだろうけど。

 

2009年5月22日の昼食。

肉団子と春雨の煮込み、小松菜とハムのナムル、ライス(中)、ヨーグルト。560円、635kcal。

汁物メニューなので、今日は味噌汁なし。
今日も美味いこたあ美味いんだが、春雨好きなんで期待していたのに春雨が少ねーぞ!(゚Д゚# )

まあ、そんなに目くじら立てて怒ることもないんだけどね。カロリーも控えめだし。
でも、いくらカロリー抑えたところで、夜になりゃビール飲みまくりなんで、何の意味もないんだけどさw

朝っぱらから韓国の盧武鉉 前大統領(以下、"盧さん")が亡くなったというニュースで大騒ぎだったけど、まずは、亡くなった盧さんのご冥福をお祈りいたします。


日刊スポーツ 2009年5月23日13時4分


しかしまあ、韓国の「前」大統領ってのは、まるで櫛の歯を挽くがごとく、すっきり人生が終わらないもんだね。死んじゃった人のことを悪く言いたくはないのだが、不正資金授受疑惑が決着しないまま死んでしまったのは、何とも後味が悪い。

 

2009年5月21日の昼食。

肉じゃが、冷奴、油揚げとワカメの味噌汁、ライス(中)、ヨーグルト。520円、748kcal。

前の日に「肉くいてえ!」と思って、ニクニクしたものを選ぼうと思っていたのに、なぜか和食系に行っちゃったよ。美味そうだったんだもん。

社食の煮物料理はハズレがないので、とうぜん不満なんてないのだが、本当は少し煮崩れたぐらいの肉じゃがの方が好きなんだよな。ほんで、溶けたジャガイモで少し濁った汁ごと ご飯に乗せて……って、やっぱり丼飯系から離れられないなあ。

あ~、ガッツリいきてえ~!

昨日は韓国のマスゴミをボロクソにけなした俺だったが(え、ボロクソでもない?いやあ、罵り言葉のレパートリーが少ないもんでwww)、中には多少マトモな人もいるもんだなあ、と思ったのが、この記事。

【グローバルアイ】新型インフルエンザの「日本式」対応

海外歴訪のため10日に日本に来た放送通信委員会の崔時仲(チェ・シジュン)委員長の一行は、成田空港で1時間以上も足止めを食った。同行記者の1人が機内検疫で37.8度の体温が感知されたからだ。

─ (中略)

こういう話を静かに聞いていた日本人の知人がこういう解釈をした。

「韓国は‘弱毒性'といえば‘それなら特に問題はない'と考えるかもしれないが、私たち日本人は違う。‘日本で多くの死者が発生したスペイン風邪も最初は弱毒性であって…'という考え方をする。DNAが違う」

1918年3月、米カンザス州で発生したスペイン風邪は当初‘三日風邪'と呼ばれた。 3日過ぎれば治るという話だった。ところが6カ月の間にウイルスが変移を起こした。 日本だけで45万3000人の死者が出た。豚ウイルスが変移を起こして人から人への感染力が生じたように、スペイン風邪と同じウイルス構造を持つ新型インフルエンザもある瞬間に毒性が強くなる可能性があるということだ。

ウイルスという概念さえなかった当時と現状況を単純比較するのは難しい。しかし新型インフルエンザに対する日本人の対応は、長い歳月の間に蓄積した生活の価値を反映している。最上の選択よりも最悪を避ける選択に慣れているのが日本人だ。大金を儲けることができなくても会社がつぶれずにいつまでも続くことを企業経営の最高価値と考え、ぐっと堪えて最悪を避ける選択で一貫した徳川家康を敬うのも同じ脈絡だ。ただ「騒ぎ過ぎだ」と皮肉るようなことではないのだ。もちろん最上のシナリオに浮かれやすい韓国と、最悪のシナリオを心配する日本の中間程度なら最もよいのだが。

金玄基(キム・ヒョンギ)東京特派員/中央日報 2009.05.21 15:13:12

「ウリナラが」どうだこうだとも、「日本謝罪汁」もない、比較的マトモな記事だ。しかもかなり的を得ている。なんだ、こんなのも書けるんじゃないか。

「最悪の選択を避ける」というのは、本当にそのとおりなのだが、惜しむらくは、この記者自身がそれを見出したのでなく、知人の日本人から教えられて納得したという点だけど。

 

2009年5月20日の昼食。

チキン・ソテー レモン・ソースがけ、ホウレンソウのおひたし、卵スープ、ライス(中)、ミックスベリー・ヨーグルト。590円、859kcal。

カフェテリアのレーンに並んでいたら、前の人が慎重に選んでいて列が詰まってしまい、後ろが大渋滞になっていて、足を半歩踏み出した途端に列からはじき出されてしまった。
仕方なくレーンの前の方に進んだら、選択肢がこのチキンかカレーしかなくなったので、やむなく選択。2日続けてチキン……本当はカニクリーム・コロッケが良かったのに。

チキンはどうせブロイラーだし、温野菜も冷凍モノだが、レモン果汁の入ったソースは、酸味が効いていてなかなか食が進む。

でも、ここんとこ、鶏肉以外で「肉っ!」という質感のある料理を食っていないような気がする。
魚料理が無性に食いたいときは多いんだが、肉料理が、というのは、ここ数年では あまりなかったなあ。明日はニクニクしたものを食ってみるか。

韓国のマスゴミほど大嘘つきのオマ●コ野郎たちは、この世に存在しないかも知れない。

【新型インフル】「韓国に感染者が少ない理由は…」…産経新聞

日本の産経新聞がある教授の話を引用し、「日本で新型インフルエンザ感染者が増加している理由は真面目であるため」と報じた。 一方、韓国と中国で感染者が少ない理由は「感染者を把握できていないため」と伝えた。

中央日報 Joins.com / 2009.05.21 17:51:18

韓国・中央日報 日本語版の記事を読んで、産経新聞がわざわざ韓国の感染者数に言及するような記事を書くのかと、不審に思って産経新聞の記事を見てみたら、

【新型インフル】日本で感染者が増える理由は

産経新聞 2009.5.20 21:45

もう、見出しからして違ってんの。「日本で増える理由」が「韓国に少ない理由」に置き換わっているんだが、どこに「韓国」って文字が入ってんだろ。

まさか、日本語版記事だけがそうなのかと思って、原文を見てきたら……

やっぱり↑原文でも「韓国に少ない理由」に置き換わっている ΣΣ(゚д゚lll

お前ら、引用するなら正確に引用しろ!ヽ(`Д´ )ノ

2009年5月19日の昼食。

鶏肉の豆板醤炒め、カボチャ・サラダ、中華風ワカメ・スープ、ライス(中)、たっぷりミルクのヨーグルト。630円、821kcal。

暑くなってきたので、ちょっと辛いものが食べたくなって選んでみたのだが、豆板醤炒めっていうから期待していたのに、あんまり辛くなかった。味は悪くないんだけど、なんとなく物足りない。

カボチャ・サラダは、煮カボチャにドレッシングがかかっているだけ。でも、カボチャの甘みとドレッシングの酸味が意外にマッチしていて、なかなか美味かった。

最近、ヨーグルトのラインアップの一部が変わったのだが、どうも気に入らない。
味よりも、ふたの裏にネチョーっとヨーグルトがこびり付いているのが許せん。
いつものいちばん安い「牧場のヨーグルト」の方が俺には合っているのかも知れない。

1QのGDP速報値が戦後最悪のー4%を記録したと伝えられ、どこもかしこも苦しいことが浮き彫りになったけど、それでも日本経済は再び雄雄しく復活するのだろう、なんて考えていた。

昨日は昨日で、日本のコンテンツ産業は無敵だと褒めちぎった俺だったが……

やっぱし日本、終わったかも……(´・ω・`)

関西弁のカーナビぐらいは俺も知っていたけど、まさかツンデレのカーナビがあるとは……。
こんなカーナビが付いてる車には絶対に乗ってやんないw

ってゆーか、情熱注ぐ方向性が激しく間違っていないかい? (´∀`;)

 

地デジ普及促進のイメージ・キャラクターがこっぴどく叩かれる中、「著作権フリー」を謳って生み出されたアナログマ

公式サイトはできるわ、テーマ・ソングは作られるわ、PVは作られるわ、著作権フリーだから二次創作物(主に萌え系)も続々と作られるわ、もう完全に「本家」の人気を凌いでしまった感さえある。

んで、アナログマに続けとばかりに「アナロバ」なんてキャラが登場したかと思えば、今度は「ケエブル」に「ライオンデマンド」だってよw

こういうキャラクターもの(今回はオヤジギャグとパロディかな?)を、旬を逃さずに次々と生み出す風潮が、アマチュアのクリエイターたちの間に浸透しちまっているってーのは、すごいことだよね。しかも、そのクリエイターたちの力量もなかなか高水準。
アニメといいゲームといい、この国のコンテンツ産業が無敵な理由が、なんとなく分かったような気がするよw

今のところ、ケエブルとライオンデマンドの二次創作物はほとんど見かけないけど、日本人って「シリーズ化」が好きだから、そのうちいろいろ作られて賑やかになっていくんだろうなあ。
アート系のスキルは全然持っていない俺としては、絵が上手いやつら、歌が上手いやつら、曲作りが上手いやつらが本当に羨ましいよ。

ま、とにかく、「本家」よりも盛り上がっている現状を喜ばしく思いつつ、今日もアナログ放送を見続けるのであった。

// 地デジ・チューナー、完全にお蔵入りにしちまいました。
// たぶん、そのうちヤフオクで売り払って、代わりにフリーオ買っちゃうんだぜ、俺ってw
 

 

2009年5月18日の昼食。 

八宝菜、枝豆と春雨のピリ辛和え、麩とワカメの味噌汁、ライス(中)。560円、826kcal。

暑い一日だったので、何かさっぱりしたものが食べたいと思って、最初に枝豆&春雨を選んだのはいいのだが、その後に選ぶべきメインの皿が、どうも脂っこそうなものばかり並んでいて、結局 煮物ならハズレがないだろうってことで、八宝菜を選んだ。

ウズラの卵とインゲンは後乗せだが、その他の具材は大鍋で長時間煮込まれているので、もう色とか完全に茶色。その分、いい味が出ているのだが、どれもこれも「くたぁ~」っとしていて、食感はイマイチ。でも、まあ、美味かったよ。

それよか、ご飯が いつもよりちょっと少なめで、なんか損した気分www

かなり昔からあるflashなんだけど、「世界週末時計」ってーのがあって、人口の増加とか犯罪件数とかエネルギー消費量とかがリアルタイムで表示されるのね。 

要するに「XX秒に1件」という統計を元にカウントしているわけなんだけど、これを画面の隅っこの方に表示させといて、PCをいろいろいじりながら、たまにチラチラ目をやると、子供はポンポコ産まれるわ、死者はどんどん増えるわ、SPAM Mailは飛びまくるわw、気が気でなくなってくる。

世界人口なんて60億人ぐらいだろうと思っていたら、今や67億人以上いるのな。
"Death"のカウントが1人増える度に、"Birth"のカウントがおおむね2人ずつ増えていきやがる。そら、石油も食料も足りなくなるし、CO2も出まくるわけだ。

 

先週まで国内感染は成田で見付かった4人だけで、国内感染は水際で食い止めていると報じられていた新型インフルエンザだったけど、週末に神戸で渡航歴のない高校生の感染が確認されたと思ったら、あれよあれよと言う間に20人を超え、さらに日曜の夜には50人を突破。水際作戦、どこ行ったんだよ。

新型インフル感染、国内すでに1千人規模か…感染研センター長

【ジュネーブ=金子亨、高田真之】国立感染症研究所の田代真人インフルエンザウイルス研究センター長は17日、滞在先のジュネーブで記者団に対し、日本国内で新型インフルエンザの感染が確認されたことについて、「(感染者数は)すでに1000人レベルを超えた可能性がある」と述べた。

田代氏は、新型インフルエンザの警戒レベル引き上げの是非を世界保健機関(WHO)事務局長に提言する緊急委員会の委員。感染は北米地域で広く確認されており、レベルを現行の「フェーズ5」から世界的大流行(パンデミック)を意味する「6」に引き上げるには、北米以外で感染が継続していることが要件になる。

田代氏は「(今後の日本の状況が)フェーズ6に引き上げる判断材料になる可能性があり、WHOは注視している」と指摘した。
(2009年5月17日21時47分  読売新聞)

聞けば、感染者の多くが、神戸市内や大阪市内の高校での集団感染によるものらしい。
成田で感染者が確認されたときに、引率の教諭たちがあれだけ叩かれまくったってーのに、その後 学校じゃ、マスクしましょう、うがいしましょう、手洗いしましょう、って指導していなかったってことか?ぶったるんでいるにも程があるだろ。

まあ、感染者が出てしまった以上、今さら学校を叩いたところでどうしようもないけど、弱毒性だの夏場に向かうと減少するだの、楽観的な報道ばかりしていたせいか、やっぱり どこかで気の緩みがあったんだろうね。

 

2009年5月15日の昼食。 

豆腐の中華あんかけ、豚肉とキクラゲの卵炒め(Sサイズ)、ライス(中)。510円、744kcal。

見てのとおり、「あんかけ」というよりは、野菜がたっぷり入ったとろみのあるスープ。よって、今日は味噌汁やスープ類を取らなかった。

社食のメシの中で、煮込み料理はハズレが少ないのだが、今日もご他聞に漏れず「アタリ」。絹ごし豆腐の柔らかい舌触りと、たっぷりと入った野菜のシャキシャキとした歯触りは、食っていて楽しい。これを2皿取っても良かったかも知れない。

豚肉とキクラゲの卵炒めも なかなか美味いが、これがなくても十分に満足。ってゆーか、豆腐の方が美味すぎて、豚肉の方に箸を伸ばしたころには ご飯がなくなっちまったw

 

2009年5月14日の昼食。 

白身魚の甘酢あんがけ、ホウレンソウのピーナッツ和え、油揚げとワカメの味噌汁、ライス(中)、ミックスベリー・ヨーグルト。610円、676kcal。

魚はたぶん、ホキか何か。大して美味しくないんだけど、甘酢あんがかかると、急に美味くなる。
しかも あんの中に野菜がたっぷり。煮込んであるので分かりにくいけど、ニンジン、タケノコ、タマネギ、ピーマン等がかなりの量 食える。

揚げ物なのでカロリーが心配かと思いきや、ヨーグルトも含めて これで676kcal。何かの間違いじゃないかと思ったが、メインが237kcalぐらいなので、計算上は間違っていないようだ。もしかしたら揚げていないとか?

まあ、今日も しっかり食って、それでいて低カロリー…… 

ならばよし!

予告どおり「ザクマニア」を職場に持ち込んだw

300万円(発売当初の価格)の最高級モニターの上に飾ってみたが、まったく違和感がない。
ないよな!?w

2009年5月13日の昼食。 

鯖の塩焼き、カボチャのそぼろあんがけ、ワカメとネギの味噌汁、ライス(中)。520円、966kcal。

変わり映えしない魚料理のメニューが続くと無視してきた俺だが、たまには定番メニューもよかろうと思ってチョイスしてみた。

サバの旬は過ぎているが、それなりに脂が乗っていて、決して悪くはない。むしろ美味い。

しかし、サバよりも そぼろあんだ。くどくない程度の甘みと とろみ。カボチャを食い終わった後に あんの中にたっぷりと残る鶏そぼろ。それをご飯にかけて食うと……おいちー!♡

2009年5月12日の昼食。

揚げ焼売の薬味ソースがけ、麻婆春雨(Sサイズ)、ライス(中)。70円、1,072kcal。

焼売だけで600kcalオーバー。なんとか1,000kcal以下に抑えたかったが、カフェテリアでは行列を作って進むので、計算しながら選んで いるほどの暇がなく、1,000kcalぐらいになったところで打ち止めにしてレジへ向かった。その結果、今日は味噌汁やスープの類がないw

そのせいで、見た目は貧相に見えるのだが、ときどき揚げ物料理の味付けとして出てくる甘辛い「薬味ソース」がくせになる。ソースだけを指先でなめると味が濃くて食えたもんじゃないが、これがカリッカリに揚がった焼売の皮に染み込んで、口に入れたときに、絶妙の加減で広がるのがいい。つーか、やっぱご飯足りないw

「俺たちは天使だ!」(以下、"俺天")の続編制作が決まったらしい。
詳細は、バンダイビジュアルのプレス・リリースを参照。

http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2009/pr090511-1.pdf

「俺天」はすンげー面白かった。
ハード・ボイルドのはずなのに、やっぱり三枚目のドッチラケ。どことなく「ルパン三世」のようなノリに、毎週わくわくしながら日曜の夜を待って、テレビの前にかじり着いて見ていた小学生の頃の俺。
懐かしいのはもちろんだけど、やっぱり今見ても面白いものは面白いのだから、こればかりは どうしようもない。

 

2009年5月11日の昼食。


C弁当。中身は左上から、鯖の一味焼き、イカとスナップえんどうの塩炒め、フキとダイコンのおかか煮。左下から、カボチャとカニ風味かまぼこの天ぷら、(天ぷらの下に)淡筍のきんぴら、シウマイ、山葵菜、カラカラ・ネーブル、回鍋肉。あと、味噌汁。630円、863kcal+α。

今日のメインはひじきご飯のはずだったのに、C弁当だけは白飯。それじゃ、メインはどれなんだ?
まあ、C弁当は おかずだらけで、どうせどれがメインなのか よく分からんから、別にいいのかw

カボチャの天ぷら、ものすごく肉厚で、ちゃんと揚がっているのかどうか心配だったが、ホックホクに揚がっていて美味しかった。
回鍋肉も、これだけで ご飯全部食えちゃうぐらい美味かったんだけど、なんだか筍が入ったメニューが多いような……筍、余っていたのかな?w

先日、MJ妹が秋葉原のヨドバシでゲームを物色しているときに、「ザクマニア」を発見。思わず買ってしまった。

パッケージ。この中に、四つん這いになったザクが入っている。


パッケージ側面には、どこかで聞いたことがあるようなセリフが……。


「積めよ、国民!!」て、俺、ジオン公国の人じゃないんだけど……ってゆーか、この商品自体が日本国内で販売されているということは、ここで言う「国民」とは日本国民のことを指しているとか?

などというややこしいことを考えていたわけじゃないけど、パッケージからして笑わせてやろうという姿勢は、なかなか良い。

 

2009年5月8日の昼食。

ハンバーグ野菜ソースがけ、特撰豆腐(冷奴)、ワカメ・スープ、ライス(中)。590円、805kcal。

前日にホッケ食って、この日も魚料理が食べたいなんてほざいていたくせに、あっさりハンバーグに転んだ。
ってゆーか、少し寝不足だったので、なんとなく選んでしまっただけなんだけど。

ハンバーグは合い挽き肉の普通のものだが、野菜ソースが なかなか合う。付け合わせがパスタじゃなくて何か別の野菜だったら良かったんだけどね。

でも、まあまあかな。

連休明け1日目、2009年5月7日の昼食。

縞ホッケ、ブロッコリーとササミ肉の柚子和え、麩とワカメの味噌汁、ライス(中)、ヨーグルト。600円、703kcal。

連休中に ほとんど肉ばかり食っていたので、急に魚を食いたくなった。
ホッケの旬はやっぱり冬なんだろうけど、それでもそれなりに脂も乗っているし、久々の焼き魚だったもんで、むさぼるように食った。これで 706kcalなんだから、コンビニ弁当よりもよっぽどいい。

でも、まだ魚を食い足りないような気がしてならない。身体が魚を求めているというか、なんかそんな感じなので、今日(5/8)の昼食も魚料理を選んでみようか……。

GW明け1日目は、朝から列車ダイヤが大混乱。

この記事↑ではJR横須賀線のことしか報じていないが、京急線も大変だった(記事の最後の方に「私鉄への乗り換えで大混乱」と書いてあるけどね)

先日 日光に行ったときに、会社の同僚たちへのお土産に「とちおとめパイ」買ったのだが、満員電車の中で箱が潰れると嫌だったので、少し早い時間に家を出て空いている各駅停車の普通列車に乗ろうとしたのだが、JR横須賀線の車両故障の影響で、京浜東北線が不通になっていたらしく、振替輸送で京急も大混雑。

俺が乗った普通列車は川崎止まりだったので、後続の普通列車に乗り換えるために京急川崎駅で一旦降りたのだが、ホームは人で溢れ返り、階段の下まで人でびっしり埋め尽くされていた。
後続の普通列車が来る前に、特急と快特が入線してきたのだが、振替輸送中なので、とてもホーム上にいる人たちが乗り切れるはずもない。狭いホームは阿鼻叫喚の地獄絵図と化していた……orz

それでも必死で人の波をかき分けて、普通列車に乗り込んで出発したものの、車内はすし詰め状態。これじゃ、早く家を出て空いている普通列車を選んだ意味がない。
しかも、途中駅での人の乗り降りの度に、停車時間が5分ぐらいかかって、どんどん遅れが拡大。
これは確実に仕事に遅れると思い、京急蒲田で降りて電話をかけた頃には、既に地元の駅から1時間以上経過していた……。

地元の駅から京急蒲田まで10kmも離れていないのに、それを1時間以上。
つまり、平均で10km/h以下……自転車の方が速いぞ!ってゆーか、走っても追い付けるぞ!朝からそんな体力使うつもりはないけどさ。

 

連休最終日 2009年5月6日の昼食。

秋葉原で食ったソーセージ定食(名前はうろ覚え)。680円、カロリー不明。

韓国から旅行中のMJ妹、前日(5/5)に「まんだらけ」で大興奮ショッピングしたことを姉のMJさんに話したら、MJさんも「私も行きたい!」とか言い出したので、この日もアキバへ行って、アキバでメシ食ってきた。

じつは、俺はあまり空腹ではなかったのだが、MJ妹が「ご飯モノが食べたい。丼モノとか(・∀・)イイ!」とか言うので、万世橋署近くのガード下の丼店に行こうとしたら、その並びの店のランチ・メニューに掲げられていた「カツカレー」に目を奪われたMJ妹の希望で、その店に入った。

まあ、ただソーセージを焼いただけなので、特別に美味いってわけじゃない。でも、アツアツに焼けたソーセージを前にしたら、やっぱりビールが飲みたくなって、ソーセージ2本と味噌汁でご飯をたいらげて、残りは生ビールと一緒に食った。写真撮り忘れたけど、当然一番美味かったのは生ビールっスw

なんてことをバンダイが宣伝しているわけじゃない。

昨日は留学生のMJさんが午後からアルバイトのため、日本旅行中の妹さん(以下、"MJ妹")の案内ができないというので、俺に案内役の依頼が来た。
特に予定もないので気軽に引き受けたものの、外はあいにくの雨模様。雨の日に若い女性が喜びそうな場所をよく知らないので、どこへ案内しようか迷ったのだが、「とりあえず浅草に連れて行ってやってください」とMJさんが言うので、朝早く家を出て、お望みどおりに浅草へと案内した。

和風のアクセサリーなどをお土産に買って行きたかったようなのだが、いつものとおり、浅草の仲見世は人大杉。店頭で足を止めてゆっくり品定めするのも億劫だったけど、それでも 気に入った小物をいくつか買って、人ごみから離れた。

腹減ったので、浅草の「マウンテン」でお好み焼きを食ったんだが、お好み焼きとか焼きそばを作るのを見て、MJ妹、大興奮。やっぱ外人には鉄板の上で自分で作って食う料理がウケるみたいだw
二人で生ビール2杯ずつ注文したのだが、韓国では昼間っから酒を飲む習慣がないので、MJ妹、大喜び。どうやら結構な酒好きらしい。なかなか好印象だぞ、新「俺の嫁」w

いきなりだが、昨日の昼食。
日光のドライブインで食った「葵御膳」、要するに湯葉定食。


連休中、何の予定も入れておらず、暇で暇でしようがなかったので、日帰りツアーに申し込んだのは、先日のblogでも書いたとおり。


予定では、朝7:00に新宿を出発し、日光で↑写真の昼食と「いちごスイーツ食べ放題」の後、日光を2時間だけ散策して、いちご狩りの後、佐野のアウトレット・モールで買い物して帰ってくる、というもの。

実は、国内の団体旅行なんて、高校の時の修学旅行以来。
スイーツの食べ放題が目的ではなかったのだが、留学生のMJさんの妹が日本に旅行に来るというので、それなら世界遺産でも見せてやった方がいいかな、なんて思って、安直に申し込んじゃったというのが真相w

時間厳守が原則のパッケージ旅行を敬遠してきたけど、旅のプラニングの手間を省くとか、スケジュールを効率的に消化するには、やっぱりこのテのツアーが最適なんだろうな、という感じ。意外に悪くはなかったので、ちょっと見直したかな。

↑上の写真のいかにもツアーの食事っぽい定食も、決して不味くはなかった。むしろ美味かった。早朝に家を出ていたので空腹だったせいかも知れんけど。
1Fが土産物売り場になっていて、この店の名物のカステラを売っていたのだが、試食用のカステラや菓子類、どんだけあるんだよってぐらい、ハンパねえ量を供していた。まるでバブル時代みたいな羽振りの良さ。カステラって、そんなに儲かるんかい?w

 

鯖のHDDの空き領域が心配だったので、blogへの掲載分も含め、写真データの圧縮を実施した。

つーても、EXIF情報があるファイルから それを削除して、画質を95%→85%に落としただけなんだけど、なんだかんだで900枚ぐらいあることが分かったので、手作業でやるのが面倒くさくなって、久々にバッチを吐き出すスクリプトを組んでみた……のはいいんだけど、そんな作業自体が久しぶりだったので、スクリプトの構文もバッチ・ファイルの構文もかなり忘れていて、結構時間がかかった。

そのくせ、処理そのものは10秒ぐらいで終わりやがる。
暇で暇で時間 余りまくりだったとはいえ、なんとなく釈然としない。

でも、内輪掲示板の画像保存スペースぐらいは確保できたので、まあいいか。


んで、写真の整理をしているうちに、「あの写真、どこにあったかなあ」と探し出せなくなっていた懐かしい写真が、次から次へと出てきやがった。
公開できるものは多くはないが、ネタもないので、いくつか掲載してみる。

 

1.銀座のオンボロ・エレベーター
銀座のあるオンボロ・ビルの中のエレベーターのコンパネ。

「閉じる」ボタンがなく、「開く」ボタンが「DO」になっている。

たぶん、今まで俺が見た中で最も古いコンパネだと思う。60年代のマンションのエレベーターでさえ、ボタンの中に電球仕込んであったもんな。いったい、いつの時代のエレベーターなんだろう……そう思うと、もう怖くて近寄れないw

 

キヨシローが死んじゃったな。なんか実感できないけど。


俺らよりも少し前の世代のミュージシャンだったから、特に大ファンだったわけじゃないし、俺自身、音楽だロックだとか傾倒していたわけじゃなかったけど、あの独特の歌声とキヨシローのキャラクターは好きだったよ。

 

「横浜の高校生が新型インフルエンザ感染か?」って報道されているけど、いかんせん情報が少ないもんだから、余計に不安をあおっているような気がする。

件の高校生が、成田からバスで戻って来たんなら まだマシなんだけど、噂では港南台にある学校らしいから、電車で戻って来たんだとしたら、成田→千葉→東京→川崎→横浜、と、大都市の中心部を見事に線で結べちゃう、と、なると、ものすごい広範囲でウイルスが ばら撒かれた可能性があるわけだ。
この高校生が成田から自宅に戻る間と、帰国からの5日間に何人の人間と接触、あるいは すれ違ったかがまったく分からないので、二次感染があった場合、どう拡散していくかがまったく予想できない。

まあ、そんなことは、今回のインフルエンザに限ったことではないのだけど、それでも「横浜市」としか報じないので、横浜全域が危険地域みたいに叩かれちゃっている。こうなっちゃうと、横浜在住の俺も、熱が出たら まず疑ってみなくちゃね。

あと、マスクの着用。花粉の季節が去ったかと思いきや、今度はインフルエンザかよ……俺、風邪の感染予防のため、冬場から半年間、外出時は ほとんどマスク着用なんだけど、今年は半分以上になりそうだな。

マスク代もバカにならねえんだけど、メキシコみたいにマスク配ってくれねえのかな。
2009050101.jpg

←そうそう、こういうマスクね……って、ごめん。これを書きたかったがために、わざわざミル・マスカラスとドスカラスのマスクを描いたってことを白状するw

幸いなのか、そうじゃないのか、今年のGWは特に予定らしい予定がなく、先日 日帰りのバス・ツアーに申し込んだだけ。

でも、安全宣言が出るまでは安心できないなあ。誰が感染しているかなんて分からないし。

やっぱり、マスクが必要ってことか……。この時期だと、だんだん汗ばんでくるので、口の周りに汗がたまって嫌なんだよね。(´・ω・`)

 

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。