2009年1月アーカイブ

2009年1月29日の昼食。

2009013001.jpg

北海道フライ(白身魚、ホタテ、カニクリーム・コロッケ)、ホウレンソウのピーナッツ和え、ライス(中)。540円、830kcal。
汁物を取るのを忘れてしまったが、まあ、たまにはいいだろう。

フライに何を付けるべきか悩むところだ。普通ならタルタル・ソースと言いたいところだが、カニクリーム・コロッケにタルタル・ソースは合わないと思う。まあ、食えないわけじゃないけど。
かと言って、ホタテや白身魚のフライにソースってのも、悪くはないんだが今ひとつ。
それじゃ、ケチャップなら……カニクリーム・コロッケにはいいが、白身魚のフライに合わない。

そういえば、最近は目玉焼きにメープル・シロップをかけるのが流行りらしいのだが、俺から言わせてもらえば論外だな。「男は黙ってストレート!」と言いたいところだが、それは見栄以外の何者でもない。やっぱり目玉焼きにはウスター・ソース。これ。最強。

それはさておき、結局、タルタル・ソースを付けて食ったのだが、やっぱりウスター・ソースにすればよかったと、後で後悔した。

珍しく早く仕事が終わったのに、あいにくの雨だったので とっとと家路に。

帰宅して食事して、録りためたTV番組を見ている途中、PCの画面に外向けネットワークに接続できない旨のエラーが表示されたので、何事かと思って調べてみたら……コンタクト・レンズの洗浄ケースから洗浄液が漏れて、それがケースの下の方に置いてあったADSLモデムの中に浸入したようだ。

モデムの電源を入れ直しても、エラーを示す赤いLEDが点滅するだけ。
電話回線の接続ポートからは過酸化水素水が染み出して、端子が緑色に錆びはじめていた。
どうやら故障させちまったようだ。

仕方がないので今はem-oneで接続しているのだが、部屋の中からの接続だと電波の状態と輻輳のせいで、接続速度が 0.3M~1.2Mbpsぐらいの間で上下しやがる。これじゃ動画再生も ままならないよ……orz

昼食の写真掲載が数日ズレているが、今日も気にせず一昨日の昼食を掲載する。

2009012902.jpg

2009年1月27日の昼食。イナダの照り焼き、ホウレンソウのおひたし、ワカメと油揚げの味噌汁、ライス(中)。500円、653kcal。

ただ「魚」というだけで選んだ、可もなく不可もない平凡なメニュー。でも、500円なので これで十分。

2009012901.jpg

以前から騒ぎになっていた、漫画家の楳図かずお先生の自宅の外観に対する訴訟は、原告側の敗訴、楳図先生の自宅の外観には問題なし、という判決が下った。

新聞記事の見出しは「歓喜のグワシ連発!」www
子供の頃、なんであんな風に指を曲げて喜んでいたのか不思議だが、さすが作者、ジーサンになってもやるんだなw
ちなみに俺、左手なら「グワシ」できるお。

それはさておき、以前から「あの程度の紅白ストライプぐらいで訴訟だなんて大げさだなあ」なんて思って、この事件には あまり気にも留めていなかったのだが、今日、改めてあちこちの記事やblogや掲示板を読んでみて、ようやく この事件に関する詳細を知ったよ。

えーと、これは、いつの昼食だ?ああ、月曜の昼食か。一応掲載しとくか。

2009012804.jpg

2009年1月26日の昼食、蕎麦屋の豚焼肉定食。750円、カロリー不明。たぶん1,200kcalぐらい。それぐらいカロリーが気になる内容だが、この日は午前半休で、朝食を食っていなかったので、その分がっつりと食った。

ライスが軽く盛ってあるが、器が丼なので、かなり量がある。

豚肉の量も かなり多いのだが、特筆すべきはキャベツ。普通の千切りよりも細かく切ってある。
豚カツ屋のような すごく細いキャベツ(あれも美味いんだが)ほどではないが、普通の千切りよりも細く、そして短い。
これにマヨネーズがポテっと乗っていて、底の方は焼肉のタレがしみ込んでいて、これらが混ざったところを口に運ぶわけだが、そのキャベツだけでご飯が食えちゃうから恐ろしい。

ミニたぬきそばが付いてくるが、これは まあ普通。たぬきそばがあるのに、小鉢の代わりにミニかき揚げを付けちゃう無神経さが たまらんが、これは この日だけで、いつもは煮物が出ることが多い。

案の定、途中でライスが底をつき、大量の肉と たぬきそばと かき揚げと お新香だけが残った。ライスの追加もできたのだが、そこは自制して ライスなしで残りを食ったのだが、食った後、口の周りが油でギトギトに……リップ・クリーム塗る手間が省けたぜ!w

不況の嵐の中、企業の事業縮小や経営統合による基盤強化がいろんなところで盛んになっているけど、今日はこのニュース。

雪印・日本ミルク10月統合

乳業3位の雪印乳業と、4位の日本ミルクコミュニティは27日、経営統合すると発表した。共同持ち株会社「雪印メグミルク」を10月1日に設立し、社長に雪印の高野瀬忠明社長が就任する。

2000年の集団食中毒事件などで雪印の経営が悪化したのを受け、03年に牛乳部門を分離して日本ミルクコミュニティとして設立した。再統合で原材料の調達や商品開発を一本化するなど収益力を高め、2位の森永乳業を追い上げる。

2013年度の売上高は08年度見込みに比べ650億円増の5900億円、本業のもうけを示す営業利益は80億円増の200億円を目指すという。

牛乳の「メグミルク」、チーズなど乳製品の「雪印」の両ブランドは当面残す方針だ。

国内食品業界は、少子化や消費低迷の影響で、事業分野を超えた大型再編が相次いでいる。乳業最大手の明治乳業と製菓2位の明治製菓も、4月に経営統合する予定だ。
(2009年1月28日  読売新聞)

雪印が不祥事起こして市乳事業を切り離して、全農と全酪連を巻き込んで設立されたのがメグミルク(日本ミルクコミュニティ)。
んで、そのメグミルクが、また雪印と経営統合ってことは、つまり出戻りってわけねw

ちょっと簡単に図に描き起こしてみたんだが、

2009012801.jpg

細かい部分は省略しているけど、おおむねこんな感じ。
あいやー、見事に出戻りアルなwww

今さら雪印の不祥事を責めたりはしないけど、当時 被害に遭った人たちは心中おだやかじゃないだろうなあ。
まあ、企業も生き残りのために必死ってことで。

 「俺昼」の掲載が止まっていたけど、まあ、これを心の糧にしている人もいないだろうし、俺自身が自分に課した使命というわけでもないので、気にせずに後追いで掲載する。どうせそのうちネタ切れになって、昼飯の写真しか載せるものがなくなるんだw

2009012706.jpg

2009年1月23日の昼食。蕎麦屋で食ったカツ丼、ミニたぬきそば付き。760円、カロリー不明。

なんかカツの質が以前よりも落ちたっぽい。大きさも見た目も同じなのだが、肉の柔らかさが安い肉を叩いて伸ばしたような感触になっていた。別に豚肉って値上がりしているわけじゃねえよな?
まあ、不味くはないし、味も普通のカツ丼だし、十分満腹になったので不満はないんだが、なんとなく損したような気分になっちゃうのって、ちょっと意地汚いのだろうか。

蕎麦はいつもどおり美味いんだけど、同じ蕎麦ばかり食っているので少し飽きてきた。次は別の蕎麦屋に行ってみるか。

いきなりだけど、韓国の中央日報のサイトに掲載されていた広告。 

2009012702.jpg

 ハイジだよね、ハイジ。
韓国の全国紙に広告を載せるような会社が、まさか無断でハイジのキャラクターを使っているなんてことはないだろうから、まあ、その点のツッコミはなしってことでw

PCに複数のOSを入れるとしたら、普通はパーティションを切り直してmulti-boot環境を作ればいいんだろうけど、VMwareユーザーの俺としては、異なるOSが必要になったらVM(仮想マシン)を作って入れちゃおうって考えが優先しちゃう。

今でこそホストOSなしのサーバー用が脚光を浴びているVMwareだが、Linuxが出始めのころ(まだkernel 0.96ぐらいのころ)は、slackwareをホストOSにして、VMwareのVM上でDOS/VとかWindows95とか動かしていたので、割と愛着があるんだよね。

その後、Windowsが重くなるにしたがって、VM上で動かすのがつらくなったので、結局Windowsを直に使うようになって、その後WindowsをホストOSにしてWindowsを動かすようになって、現在に至るわけなんだけど、今は普段Windows XP上でVMware Workstationを起動して、その上で日本語版と韓国語版のWindows 2000を動かしている。
今のVMware Workstation(たぶんPlayerも)って、難しい設定をしなくてもVMそのものがネットワークの一部に組み込まれちゃうし、USB機器も普通に使えちゃうし、Windows同士ならホスト-ゲスト間、ゲスト-ゲスト間でコピペやドラッグ&ドロップでのファイル・コピーもできるので、そりゃもう便利に使っている。なにしろ、ホストになっているXPをrebootしなくていいんだからね。

そんなある日、「パーティション切ってLinux入れた方が256倍快適」ってコメントを寄せられたので、それじゃVMwareの立場ないじゃん!ってことで、VMware上のLinuxが本当に1/256なのか試してみようと思って、久々にLinuxパッケージを入れてみることにした。

病み上がりだってえのに仕事は待っちゃあくれない。
朝から販売店やパートナー企業を集めたフォーラムを開催していたせいで ものすごく忙しくて、昼食 食いそびれた。

ようやく休憩が取れたのが14時半で、空腹だったのでTULLY'Sでコーヒーとホットドッグ食って済ませたのだが、がっついて食ったので写真を撮り忘れた。ついでに店内で思いっきり むせたw

ホットドッグ1個で満足するような胃袋ではないが、いつもの旺盛な食欲が戻ったわけではなかったので、空腹なのに食欲がないという、なんともじれったい時間が夕方まで続いた。
便秘の時に下痢になるのと、どっちが憂鬱だろうwww

2009012102.jpg

2009年1月21日の昼食。
和風きのこソース・ハンバーグ、サトイモの柚子味噌かけ、コンソメ・スープ、ライス(中)。570円、993kcal。

きのこがたっぷり入った写真を見て選んだのだが、写真よりもずっと少ないでやんの。
実はハンバーグよりも「きのこ たっぷり」に期待していたので、そこんとこが残念でならない。

まあ、サトイモが美味かったので許す。

まだ風邪のせいで食欲が今ひとつだけど、だんだん食えるようになってきた。
先週末から 食が細っていたので、久々に がっつり食ってみたいのだが......次の週末なら大丈夫かな?

今日はこのニュースから。

定食券偽造で停職…神奈川県職員「仕送りの金ためたくて」

横浜合同庁舎(横浜市中区)の食堂で、食券を偽造して使ったとして、神奈川県は21日、横浜県税事務所の男性職員(24)を停職6か月の懲戒処分とした。

県の発表によると、男性職員は昨年の大型連休中、自宅のパソコンとプリンターを使ってA定食(470円)とB定食(500円)の食券各10枚を偽造。本人の記憶では少なくとも6枚を使ったという。昨年6月3日の昼休みに使おうとして従業員に見つかった。

偽造した食券は、本物とは異なる印字で、大きさもわずかに小さかった。職員は何枚使ったか覚えておらず、残っていた6枚以外は使ったものとして、14枚分の計6790円を食堂側に支払った。食堂側は警察に被害届を出していない。

職員は「実家への仕送りのためにお金をためたかった。とんでもないことをした」と話しているという。
(2009年1月21日19時58分  読売新聞)

まあた、取って付けたような嘘を……500円の定食を1カ月浮かせても11,000円。
実家に11,000円ぽっち送って「仕送りです」ってか?ふぃりぴんノ弟タチ妹タチの学費ネー!じゃねーんだぞ、このクソ公務員が(フィリピン人を貶めるつもりはない)
仕送りが第一なら、給料日に真っ先に仕送りして、残った金で生活できなくなって食券偽造して、ほんでもって「生活苦で」と理由にするのが普通だろうがよ。

それにしても、このクソ公務員、なかなか笑わしてくれるんだよ。

 

2009012002.jpg

2009年1月20日の昼食。なんだか久々の掲載のような気もするが、実は昨日は風邪で会社を休んだので、1日空いてしまった。

この日は豚バラと野菜の煮込み、枝豆と春雨のピリ辛サラダ、油揚げ&とろろ昆布の味噌汁、ライス(小)。520円、666kcal。

見た目ボリューム感がないのは病み上がりのせい。本当は食欲もなかったが、一応全部食った。

 

バラ肉は柔らかいし、大根は味が染み込みまくっているし、枝豆は歯ざわりがいいし、もう少し元気な時に食えればよかったなあ。

もうすぐ米国の大統領の就任式典が始まるが、なんでもワシントンD.C.には全米から200万人が式典を見に出かけるんだと。
正月三が日の明治神宮の参拝客(300万人)よりは少ないんだが、初詣の参拝客が24時間×3日間あるのに対し、式典という限られた時間のために200万人集まることを考えれば、やっぱりすごい数だと思う。

ちなみに4年前のブッシュの就任式典の時は30万人で、過去最高と言われた44年前のジョンソンの時でさえ120万人だったというから、いかにオバマ人気が高いかがうかがえる。

それにしても、200万人分ものキャパがあるとは到底思えないんだが、念のためGoogle Mapで調べてみた。

2009012001.jpg

写真下段のオレンジの帯の部分、The National Mallってところに観衆が集められるらしいんだけど、ここがだいたい幅80m×長さ1800mぐらいだから約144,000㎡。東京ドーム3個分だな。
写真上段の風景が連邦議会議事堂前で、ここから中央にうっすらと見えるポール、ワシントン・モニュメントまでが、The National Mallだ。

 

一昨日のblogで「今週の風邪は先週末よりも軽い」だなんて書いて甘く見ていたせいか、律儀にもまた熱を出して寝込んだ。今度は土曜の未明から今日の昼まで、まるまる30時間……ごめんなさい、風邪のウイルスさん。もう見くびったりしません。

途中、トイレに起きるなど、先週末よりも多少状態は良かったが、咳がひどい分、頭にガンガン響いて よけいにつらかった。
休日に限って体調が悪くなるのは、気が抜けてしまっているからだろうか。今もまだ 喉の奥のイガイガ感が消えないので、また こじらせないように注意しなくちゃなあ。


そんなわけで、土曜日は丸一日 何もできなかったのだが、今日は目が覚めてから洗濯したりクリーニング屋にスーツを取りに行ったり、ついでに在宅していたが受け取れなかった郵便物を受け取りに行って、風呂掃除と買い物に行ったら、もう夜になってしまった。

2日間の休みが 実質半日しかなかったのだから、仕方ないと言えば仕方ないのだが、なんだか時間を損しているような気がしてならない。

 

風邪をひいて熱で少し ぼーっとしていたけど、動けないほどではなかったので、今日も通常運行、逝っとけダイヤでご出勤。

2009101601.jpg

2009年1月16日の昼食。ミラノ風カツレツ、ゴボウ入りポテト・サラダ、フレンチ・フライド・ポテト(盛り放題)、ライス(小)。710円、857kcal。

「ヘタリア」がずいぶん気に入ってしまっていたので、頭の中がヘタ、いや、イタリア一色になっていて、カロリーも値段も気にせずに、「ミラノ風」って字ィ見ただけで選んでしまったカツレツ。

でも、よく見たらカツレツの下にトマト・ソースが……不味くはない。不味くはないんだが、何で「ミラノ風」なのにトマト・ソースなんだ?トマトを使うのはナポリとかシチリアとかだろ!w

トマト・ソースに気付かなかったのは、ヘタリアのせいじゃなくて熱のせいだったのかな?ポテト・サラダを取った後に、フライド・ポテトを選んでいたよ。
さらに、スープや味噌汁を取っていなかったので、食事中は口の中がカラカラw

んで、これで710円……もう片っぽの社食(フル・サービスの方)にすりゃ良かったかな。

先週末ほどではないのだが、今週も風邪ひいた。今度は熱よりも咳がひどい。
朝は ときどき咳が出る程度だったが、そのうち ひどくなってきたので、会社帰りにマツキヨで咳止めを買って帰ったのだが、社内に かなりウイルスを撒き散らしてしまったのではないかと心配だ。

それはさておき、マツキヨで薬を買うときに いつも思うのだが、目立つ場所に置いてある薬を持ってレジへ行くと、店員がレジの奥やショーケースから別の薬を出してきて、「こちらの方がよく効きますよ~」って言ってくる。これって いつでも、誰にでも そうなのだろうか?


気にし始めたら止まらなくなっちゃって、とうとう ようつべで検索しちゃったw

割と面白えじゃん。

風呂から上がったら、他の動画も探してみようっとw

「俺昼」の掲載が1日ずれているので、まずは昨日(1/14)の「俺昼」から。

2009101406.jpg

仕出しの「A弁当」。470円、885kcal。
中身は、左上から野沢菜、タラのマリネ、桜エビ入り青菜のお浸し。右下から がんもの和風あんかけ、ロース生姜焼き。あと、豚肉の隅に佃煮昆布と豚肉の下にポテトとバジリコのパスタ。

いつも一緒に昼食を食っている相方(?)のKT氏が不在だったので、一人で社食で食うよりは、自分の席で食った方がいいや、と思って お弁当を選んだ。

今日は ご飯が少し温かかっただけに、冷めた おかずが ちょっと残念。特に豚肉は中途半端に厚く切ってあるので、歯応えが少し硬く感じた。でも、脂っこさはなく、味付けもなかなか良い。懐かしの「バーベQ弁当」を思い出したよ。

豚肉以外も、いつものとおり具だくさん。タラのマリネもいい塩梅だったし、がんももウマウマ。佃煮の塩っ辛さのお陰で ご飯が進む。
600円の「C弁当」の方は デミグラス・ハンバーグだったと思うが、今日は こっちの方が「当たり」だったな。

 


2009101405.jpg

1日遅れの掲載だが、2009年1月13日の昼食。
鶏肉の豆板醤炒め、枝豆のツナマヨ・サラダ、ワカメ・スープ、ライス(小)。550円、756kcal。

毎度おなじみ、炒めていない「炒め料理」だけど、ピリっとした辛さがなかなか good。思った以上に ご飯が進んだので、ライス(小)にしたのは失敗だった。
あと、社食のメニューの中では、枝豆が入った料理が好きだ。歯ざわりもいいし、ビールの味を思い出せるしwww

息子が去年 自分のPCを買ったという話は どこかに書いたかも知れない。
どうも本体以外はろくなモン使っていなかったみたいで、俺の助言で ここ1カ月ぐらいの間に、キーボードとマウスとスピーカーを取り替えたものの、まだCRTモニターが残っていた。
自分の友人からタダでもらった8~9年前 のモニターらしいのだが、大きくて邪魔だと言うので、それなら誕生日祝いに俺が液晶モニターを用意してやろう、って話になった。

んで、さっそく社販で液晶モニターを買おうと思ったら……つい先日まであった型落ちのお買い得モニターが完売になっていた。去年の秋からびっくりするほどの安値販売がなくなっちゃったので、新品の値段がアキバあたりと変わらないぐらいになってやんの……orz

年賀状を出さなくなって久しい。それでも律儀に毎年送ってくれる友人もいるが、電話やmailで返信しておしまい。

礼儀知らず?そんなことはない。そもそも年始の挨拶代わりに年賀状を送るわけだから、代替手段で年始の挨拶ができるのなら、何の問題もない。だから、仕事始めで顔を合わせることが決まっている会社の同僚の自宅に年賀状を出すなんて、俺には考えられないことだ。

年賀状を書かなくなったのは、何も俺ばかりじゃないはずだが、やっぱり今年も年賀はがきが大量に余ったらしい。

年賀状:売れ残り6億枚近く 大口予約キャンセルひびく

 日本郵政グループの郵便事業会社は9日、今年の年賀はがきの5日時点の販売枚数が35億3000万枚で、前年の同時期に比べ1.3%少ないことを明らかにした。今年の発行枚数は前年比2.9%増の41億3600万枚で、6億枚近くが売れ残っている。

毎日新聞 2009年1月9日 21時17分

昨年比の数字を元に計算すれば、昨年の発行枚数が約40.2億枚、1/5までの販売枚数が35.8億枚、売れ残りが4.4億枚、ってことか……って、発行枚数よりも売れ残りの方が増えてんじゃねーかよ。
毎年減少傾向にあるのが分かってんのに、何に期待して発行枚数増やしたんだよ、どあほうが。

年末あたりからリストラされた派遣社員たちが悲惨な日々を送っていると、連日マスコミが報道しているのだが、最初は同情的に見ていた俺も、だんだん冷めてきた。

ここ最近の「派遣切り」の多くは、雇用契約の期間内でも途中で契約を打ち切られることが問題になって、こんなに騒いでいるんだろう。
でも、こういう場合にどういう処遇を受けるかを契約時に確認していなかったってことか?
ってゆーか、どうなるか予想できたはずだろうし、予想できなきゃ問い合わせもできただろうし、その対策や万が一への備えを怠ったのって、企業の責任じゃねえだろ?

2009101101.jpg

例えば「派遣先の寮で暮らしていたが、契約を切られたので寮を追い出された」って人がいたけど、最初は俺も可哀想な話だと思っていたよ。

でも、よく考えてみりゃ、家主が退去を求める事前通告って半月前とか1カ月前なんて短い期限じゃあないはず。
それで調べてみたら、期間の定めがある借家契約は借地借家法第26条により「1年~6カ月前」、期間の定めがない借契約は民法617条により「3カ月」(借地借家法第28条の解釈により6カ月)とある。
それなら、それを盾に粘ってりゃ、寒空の下に放り出されることもなかったんじゃねえの?後々禍根が残るとしても、どうせ切られるって決まったんなら、関係ないじゃん。

ネットで調べりゃ数秒で出てくる事実を、この人たちは「知らなかった」で済まそうとしているわけ?

夜になったら熱を出すなんて予想もしていなかった時間に食った2009年1月9日の昼食。

2009010901.jpg

1月9日の昼食。味噌あんかけチャーハン、ジャーマン・ポテト、ホウレンソウのおひたし、中華風スープ。590円、813kcal。

それほど空腹でもなかったので、あっさりとしたものを食べたくてチョイスしたのだが、これで590円ってのは、どーよ?
不味くはないが特別美味いわけでもない このチャーハンに、400円も払ったのは失敗だったかも知れない。

 

タイトルに「風邪ひいた」って入力したら、ヒストリー表示されたので、たぶん以前にも同じタイトルでblogを書いていたのだろう。そんなこと、今さらどうでもいいことなのだが、昨晩、正確には今日の未明に また風邪をひいてしまった。

昨日は寒かったので、この冬初めてマフラーと手袋を着用して出勤していたし、電車の中ではマスクも付けていたのだが、それでもなる時ゃなるもんで、どうしようもない。そもそもウイルス相手にマスクで対抗できるはずもない。

新年から3日間の仕事が無駄になってしまったので、昨日はそれを取り戻すべく終電まで残業したことも原因なのかも知れないが、とにかく帰宅して熱を測ってみたら38.8℃。ウルトラマンがゼットンに倒された時のように ドスーン!と音を立てて倒れたよ。薬ぐらいは飲んだけど。

2009年1月8日の昼食。

2009010801.jpg

豚肉とニンニクの芽の炒め(ハーフ)、牛肉と焼き豆腐のすき焼き風煮物(ハーフ)、春雨とハムの中華風サラダ、ワカメと麩の味噌汁、ライス(小)、ヨーグルト。570円、610kcal。

カロリー低めの料理2品に、それぞれ「ハーフ・サイズ」があったので、1品ずつ取って、ついでにヨーグルトも追加。ドカ盛りというわけではないのに、まあまあ満腹になった。
すき焼き風の煮物が美味しかったので、ハーフ・サイズにしないで普通サイズにすれば良かったかも。でもまあ、この組み合わせも悪くはなかったよ。

新年が明けて、今週から本年一発目のWebページの更新作業が始まったわけだが、競合する某社が今月決算期で身動きが取れないため、その間にアドバンテージを付けようと目論み、ある発表をする予定があった。
俺も連日遅くまで残業して、今日ようやく制作チームへ指示を出し終えて、さあ家に帰ろうというときに……

「某社がウチと同じ内容を、数時間前に発表した」

という、ショッキングなニュースが飛び込んできた。

ここでは具体的な内容を一切書けないのだが、要するに、短期決戦用に用意していたネタを温めていたら、動けないはずの相手が同じ内容で先手を打ってきた、というわけで、そりゃもう大騒ぎ。
制作チームに指示を出し終えたので、プレビューが上がってくるまで一息つけるかと思ったら、とんでもない。

火曜日から3日間の俺の仕事、全部パアだよ……orz

2009010701.jpg

1月7日の昼食。海老つけ天蕎麦。530円、カロリー不明。

朝食を がっつり食っちゃったもんで、昼は軽めにした。
蕎麦は美味いのだが、海老天が……つけ汁の中でぼろぼろに崩れて、箸でつまむと海老の身だけが持ち上がりやがる。器の中には天ぷらの衣だけがぷかぷかと浮いていて、うざったくてしようがない。
今度から天ぷらは器に入れずに出してもらおう。

 

日刊スポーツのサイトを見ていたら、なぜかコミケのコスプレ写真がたくさん掲載されていたのだが、その中にあったのが ↓こいつら……

2009010703.jpg

彦にゃんとかドアラって、もうコスチュームじゃないから、これは「コスプレ」じゃないよな?
それじゃ、何だろ?ヌイグルミを着るプレイだから「ヌイプレ」とか?

こういう格好をすることが好きな人が、こういう格好をしても大丈夫な場所で、こういう格好をしているわけなので、それについて言うことは何もない。むしろ、寒空の下でわざわざ露出の多い格好をする気合いの入ったオネーチャン達よりは、暖かそうでいいと思ったw

俺なんて、使い捨てカイロを下着の間に入れて会社行っているけど、それでも寒いけどなあ。そんだけオヤジになっちゃった証拠かも知れないけど、まあ、とにかくみんな、風邪ひくなよ。

2009年1月6日の昼食。

2009010601.jpg

今日から仕事初め。2009年の「俺昼」一発目は、白身魚のマスタード・ソース和え、大根のきんぴら、けんちん汁、ライスのセット。
520円(うち寄付金20円)、578kcal。

マスタード・ソースだけでカロリー高そうに見えるんだけど、この量で578kcalってのに、栄養士の気合いを感じた。それでいて まあまあ美味しかったので、今日は「当たり」ってことにしておこう。

 

何気なく「ガイアの夜明け」を見ていたら、年越し蕎麦ならぬ「年明けうどん」を流行らせようとしているおっさんがいるという話題を放映していた。

2009010602.jpg

最初はいかにもヲヤジ的発想だと思ったのだが、こうして写真を見てみると、なかなか美味そうだ。
俺はどちらかと言えば「蕎麦派」なのだが、讃岐うどんは好きなので、こういう うどんを新年に食うのもアリかなあ、なんて思った。
正直なところ、餅うどんとか雑煮代わりに食っても良さそうだよな。今年は実家で雑煮を食いそびれたので、余計に餅食いたいw

ライブドア「偽メール」事件で辞職に追い込まれた永田元議員が自殺した。

俺と同年代の若手議員らしいが、はっきり言って記憶にない。改めて経歴や言動を見てみると、以前からいろいろと問題発言が多かった議員のようだが、覚えているのは「偽メール」事件だけ。

2009010401.jpg

元日に千葉の実家からバスで最寄り駅へ戻る際、以前住んでいた団地の前を通りかかった。

父の勤務先の社宅で、俺が2歳から9歳頃まで住んでいたその団地には、500戸以上の住居棟が密集していて、田舎にしちゃ そこそこの規模だった。

幼馴染みの多くが同じ団地に住み、同じ団地の友達と幼稚園に行き、団地内の公園で一緒に遊んで、風邪をひけば団地内の診療所で診てもらい、母に連れられて団地内のスーパーで買い物して、その隣のショッピング街の玩具店でミニカーに目を輝かせ……幼い頃の生活のすべてが、その団地内にあった。
 

2009年1月2日の昼食。

2009010203.jpg

和幸 川崎アゼリア店の ひれかつ御飯、1,260円。

和幸のとんかつはハズレがないので大好き。生ビールも飲んで満足、満足。
でも、いくら混んでいるからって、3人で来た客をカウンター席に案内するなっつーの。

さんざんなスタートで始まった2009年だったので、早くも2日目でリセットするw

息子がPCのキーボードを欲しがっていたので、俺のコレクションの中から割と使いやすい物を選んで、初詣のついでに渡すことにしていたので、朝から呼び付けた。
ついでというわけではないが、日本で初めて正月を迎えるMJさんも初詣に誘った。

2009010202.jpg 2009010201.jpg

川崎大師は例年どおり大混雑。でも、元日ではなかったことや、午前中に行ったせいもあってか、いつもの年よりは行列の進み方がスムーズだった。
天気も良く、昼近くだったので、待っている間もそれほど寒くはなかった。

2009年1月1日の昼食。

2009010104.jpg

川崎の松乃家(松屋系列の和定食の店)で食った豚テキ定食。780円、カロリー不明。

豚肉が小さい。写真とは大違い。それに比してキャベツが大量。豚テキにかかっているソースが濃すぎで、キャベツと一緒でなければ食べられない。キャベツを食べている間に豚肉が冷めて硬くなる。
盛り付けも値段も立派だが、その価値があるかどうかは疑問。

本当は今日のblogには実家の正月料理の写真が並ぶ予定だったのだが、運悪く 実家に入れなかったせいで、これが今年最初の昼食になった。まさに最悪のスタートだった。

 

明けましておめでとうございます。
誰に挨拶しているのか自分でも分かっていないけど、挨拶は大事なので、一応最初に書いておくw

今日は朝から千葉の実家へ行く予定だったのだが、出掛けにDaniel兄から電話で新年の挨拶があった。
でも、韓国語だけで会話しようと思うと、言いたいことがなかなか出てこない。話したいことはたくさんあるのに、自分の意思を瞬時に相手の国の言葉に翻訳するのは、なかなか難しい。次から 20%ぐらい英語を交えてくださいw

10:40に家を出たのだが、川崎駅から出るバスの時刻は11:20。
少し時間を潰してバスに乗り込み木更津へ向かい、木更津駅からTAXIで実家へ。
途中、何時ぐらいに来るのかと実家の母から電話があったので、「今、TAXIの中。そっちへ向かっている」と返事。

実家に着いて、家の呼び鈴を押すが、誰も出て来ない。何度押しても返事がない。
ドアをノックしても音沙汰なし。
ほんの10分前に携帯電話に電話をかけてきたので、家にいるはずなのだが……。

このアーカイブについて

このページには、2009年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。