デザインのルールもちゃんとチェックしようね

いやあ、ステキな見出しだねえ~w
俺、石原閣下のあけすけなくモノ言っちゃうところ、大好きだよw

バカじゃねえか…幹部は処分…ワッペン作り直しで石原知事

東京都下水道局が職員の制服用に作製したワッペン2万枚について、デザインが都の内規に反するとして約3400万円かけて作り直した問題で、石原慎太郎知事は10日、定例記者会見で「本当にたまげた。骨身に染みて反省するよすがにさせる」と述べ、作り直しを決めた同局の幹部らを処分する方針を明らかにした。

石原知事は、この問題を報じた読売新聞を掲げながら、作り直す前のデザインについて「東京の下水はきれいだなって感じがするし、いいじゃない」とし、「規格に合わないからと作り直して、バカじゃねえかほんとに」と怒りをあらわにした。

(2009年4月10日20時06分 
読売新聞)

東京都下水道局の制服用ワッペンの作り直しで、3400万円が無駄になったという件ね。

 

ワッペンの絵は、例によって写真を元に再現してみたんだけど、これ2万枚分でプラス3400万。1枚当たり縫い付け込みで1枚1,700円? たっけ~!いっそのこと、ユニクロに作らせた方が安上がりなんじゃねーの?w 2009041003.gif

ロゴやシンボル・マーク使用の規定やガイドラインなんてーのは、企業じゃ当たり前。こんなの、作る前に まず確認だろ。

インテルとかAMDのロゴやエンブレムなんて、色や大きさ、ロゴの周囲のクリアランス量とか、すげえ厳しいもんな。AMDなんて英文しかUPされてねーけど、ちゃんと隅から隅まで読んだぞ、こんちくしょー!(´∀`;)

しかも、その都の規定も「強制ではない」って、企業に比べりゃめちゃめちゃユルいのに、誤字脱字ならまだしも、何を大慌てで3400万円もかけて再発注してんだか……。

そもそも、東京都のシンボル・マークに規定やガイドラインがあるのは分かるけど、「東京都下水道局」のロゴって、フォントやサイズが決まってんのか?

企業のロゴやマークの場合、企業やブランドのイメージ保護のためにルールが定められているんだが、これはまあ、当然だわな。
でも、自治体の場合はどうよ?「東京都下水道局」が明朝体だったら、誰か不利益を被るのか?「東京都下水道局」の文字の下にラインが入っていると、何か悪影響が出るのか?

ただ、この規定は例外も認めているが、同局では、波線部分を取り除いて作り直すことを決定。

(略)

都は今年3月、最初のワッペンのデザインを決めた担当の部長と課長(いずれも当時)を訓告処分とした。今月から制服を一新したことは発表したが、ワッペン作り直しに関する一連の事実は公表していない。

下水道局は「事前に規定を見ていれば防げたもので、担当者のミス。多額の費用負担を生じさせて申し訳ない。次のデザイン更新は何年先になるかわからず、それまで誤ったワッペンを続けることはできなかった」と説明している。

(2009年4月10日03時06分  読売新聞 「制服ワッペン2万枚作り直し、3400万どぶ…都下水道局」より抜粋)

ってゆーか、閣下もおっしゃっているけど、ラインが入っている方がいい感じじゃん?

もし、シンボル・マークの意匠権に影響が出るのだとしても、そんなの、いいじゃん。たかだかライン1本入ったワッペンを何年も使って、誰が困るんだよ?
「例外も認めている」ってことなら、「今回はしようがない。でも、次回はガイドに従うように」で済ませらんなかったのか?

もっと笑っちゃったのが、今回お目玉くらったのが、ワッペンのデザインを決めた担当の部長と課長だった、ってこと。
彼らは、規定を確認せずに、たぶん「おっ、水色のライン、いいねえ」なんてノリで決めちゃったんだろう。これは、この担当者たちのミス。

でも、後で規定に反することが分かって、さあ、どうする?ってなった時に、会議で「じゃあ、作り直そう」って言ったヤツがいるはずなのに、そっちについては処分なし、って、(゚Д゚ )ハァ? だろ?


石原閣下、「バカじゃねえか」なんて、そんな叱り方じゃダメですよ。

「お前たちパカあるか?」。

これ。
最強w

優等人種とか三等民族なんて思想は持っちゃいないけど、普通の日本人なら、こうやって支那人っぽく言われるとムッ!としますからwww


あと、俺は都民じゃないけど、閣下にも一言言いたい。

「パカは早く切るヨロシ」。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ipdl.net/elwood/mt-tb.cgi/262

コメントする

このブログ記事について

このページは、Elwood Bradhamが2009年4月11日 03:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2009年4月10日(金)の俺昼」です。

次のブログ記事は「久々に鎌倉・江ノ島を散歩」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。